《東扇島釣行:2015.12.5

 

10月の丸ボーズ釣行直後からリベンジ釣行をプランしておりましたが・・・

公私共に忙しく気がつけばもう師走(* ̄▽ ̄)

そんな折、都内に住む友人と「中華街で食事でも」という話から

「少しだけ釣りも体験したい」というリクエストを受けました。

「中華街⇔釣り」この二つを満足するには、お手軽な東扇島西公園が最適です。

ところで東扇島は釣れているのか???

釣具店「勇竿」のホームページを見てみると、朝夕にアジが好調(*゚∀゚)ノ♪

しかも爆釣確約の「東扇島仕掛け」というのがあるらしい。

この情報でちょっと本気モードになって、現地AM4:00着の予定で行動開始。

深夜の出発なので埼玉から川崎までは首都高速を使わなくてもスイスイ

走るでしょう( ̄∀ ̄●)と思いAM2:00に出発。

ところが練馬区に入ったあたりから深夜にも関わらずタクシーがたくさん

走っています。

しかも都内に入ると尋常じゃない信号とタクシーの数i||l|i(;゚∀゚;)||i|li

まったくスイスイ走りません。

芝公園あたりでフッと横を見ると東京タワーのスカートの部分がデ~ンと目の前に!

ライトアップの時間が終わっているので上の方が暗くてちょっと残念。

平和島を過ぎるあたりまで信号待ちに悩まされながら、釣具屋さんの勇竿に

着いたのがAM4:20

店内は東扇島に向かうと思われるお客さんが大勢いてレジ前は大渋滞。

とても夜明け前の釣具屋さんの風景とは思えない盛況ぶり。

「やっぱりアジが釣れているんだ」*^^*

噂の東扇島仕掛けと遠投用の太いハリスのケイムラーサビキ、アオイソメを購入。

東扇島仕掛けの詳細は・・・営業妨害になるのでここでは詳しく書きませんが

一言で云うと底棚を効率よく探れる仕掛けでした。←なぜか過去形(* ̄▽ ̄)

 

AM4:45東扇島に到着。

最近は有料駐車場に変わり、夜中でも利用できるようになったんですね。

夜明け前ですが広~い釣り場にはたくさんの人が竿を出しています。

しばらく歩くと水たまりのある場所が空いていたのでここに釣り座を確保。

ちょうど正面からやや強い風が吹いています。

さっそく東扇島仕掛けにケイムラーサビキを付けて遠投。

ところでどうやって当たりを取るのかね?この仕掛けは(* ̄▽ ̄)

ちょっと聞き合わせてみたら、いきなり根掛かり!i||l|i(;゚∀゚;)||i|liウソだろ~!

右から引っ張っても左から引っ張ってもダメ。

覚悟を決めて「フンッ」と引っ張ったら「ブチッ!」

戻ってきたのは4号ラインだけ(;´゚;3;):; エエッ~!

東扇島仕掛け400円とケイムラーサビキ400円が一瞬でパー∑ヾ(0 ̄; )

まだ一投目なのに・・・あまりの出来事にやる気を喪失(-_-;)

しかたがないので普通の投げサビキを準備しますが、まだ真っ暗なのでヘッドランプの

明かりで浮止め糸を結び、シモリ玉を通して遊動浮き仕掛けを通して浮止めゴムを・・・。

このチマチマした作業、老眼のオヤジにとっては罰ゲームのようなもの。

モタモタしているうちに東の空が明るくなってきました。

「朝の時合は夜明けまで」と聞いているので若干焦ります(≧▽≦)

とりあえず久しぶりの投げサビキをビュンッと投げます。

周囲はもう薄明るくなっていますが、ダイソーで買ったケミカルライトなので

遠投すると光量が足りず浮きがよく見えません。

「どこ行った?俺の浮きは( ̄∇ ̄;)」どう見ても浮きが見当たらないので

とりあえず巻いてみると魚の反応*^^*この引きはアジですね(*゚∀゚)ノ♪

薄暗い海から元気なアジがヒュン!

20cmの美味しそうなアジです。

ここで竿下サビキも追加しましたが、ヘチ際は水深2m前後のエリアなので

あまり期待できなそう?

しばらくすると竿先がピコピコ動いていますがこれは小メバルです。

トリックサビキは小メバルが3尾掛かった後は無反応。

投げサビキも同様に無反応。

すっかり明るくなり、周りも含めてアジは上がっていません。

 

AM8:00アジを諦めてカレイ狙いの投げ竿を二本出しました。

釣具店でアオイソメを2パック購入したので、たっぷりと房掛けにして

80mほど先に投げます。

根掛かりが激しいらしいのでズル引きせずに置き竿。

ん~ヒマです( ̄∀ ̄●)

良いお天気ですが相変わらずの強風。

遠くに富士山が綺麗に見えているので記念写真を「パシャッ」

遅めの朝食を食べに車に戻る途中、他の皆さんの竿を観察してみると

どうやらほとんどの方々がサヨリを狙っている様子。

おにぎりを食べながらしばらく見学していると、玄人っぽい仕掛けの方が

サヨリを釣り上げました。

仕掛や棚取りなど色々教えて頂いて、私も1個だけ持っていたサヨリ仕掛けで

挑戦してみました。

実はサヨリを狙うのはこれが初めて。

9月におけらさんから頂いた反転浮きを使って、見よう見まねで仕掛けを作製。

ヌコさんから聞いたようにオキアミをエサに針掛けして1投目。

コマセ籠から徐々にコマセが広がりますが、今一つサヨリが寄って来ません。

何度もトライしますが、肝心のサヨリが寄って来ないので、試しにコマセに

汁をたっぷり含ませて5mほど先にヒシャクで撒いてみました。

正面からの強風なのでコマセが戻されてしまいますが、海面に拡散した

コマセ汁に誘われてサヨリがワサワサと寄って来ました。

ひょっとしたらトリックサビキの方が釣れるんじゃないか(* ̄▽ ̄)

アジ用で使ったトリックサビキを投入すると、コツンコツンと当たりを

感じますが針掛かりしません。

さすがに7号のトリックじゃデカすぎるのか?

そう言えば若干クシャクシャになった3号のトリックサビキがバッグに

入っていたはず。

カンパチのエサ釣り用に3回ほど使ってハリスにパーマが掛かっているような

頼りない仕掛けですが7号のトリックよりは針掛かりしやすいはず。

コマセをスリスリしてトップの針が20cmほど海中に隠れるぐらいの棚に調整して

汁を含ませたコマセを風に負けないように撒きます。

するとサヨリが徐々に湧いてきて、狂ったようにコマセを食べまくっています。

やがてトリック3号の針に付いたコマセもついばみ始め、竿先がビンビンと反応。

ソレッと抜きあげてサヨリゲット(o ̄∇ ̄o)/

およそ26cmほどの小ぶりなサヨリですが、何とかお刺身に出来そうです。

すっかりコツを掴んで、サヨリをポツリポツリと追釣。

時には一荷で釣れてくるのでとても楽しいです。

1本針の方が「釣り」らしくていいのですが、何たってトリックサビキは

お手軽で良く釣れます( ̄∀ ̄●)

投げ竿には時折小さい当たりがあるのですが、何者かにエサを食べられるだけで

針掛かりせず。

私の場所から少し離れている場所では手のひらサイズのカレイが上がっていた

ようです。

さてさて、もっとサヨリを釣っていたいのですが大田区まで友人を迎えに

行かなくてはならないので一時中断。

都内は交通量が多いので往復で約2時間かかってしまいました。

友人と釣り場に戻ってきたのはPM4:00

お隣の方に「サヨリはまだ釣れていますか?」とお訊ねすると、まだポツリポツリ

上がっている様子です。

友人にスリスリコマセの付け方とリールの使い方をレクチャーして仕掛けを

表層に沈めてもらいます。

私がコマセを撒くと、竿先がビンビン!「キタキタ(3)

元気なサヨリが釣れました(≧▽≦)

まさか釣りが初めての友人にすぐにサヨリが釣れるとは思っていなかったので

私も嬉しいです。

時刻はPM4:30になり、徐々に暗くなってきたので「アジを狙いましょう」と

仕掛けをトリック7号に交換。

友人は少し慣れた手つきでコマセをスリスリ。

今度は錘を底まで沈めて棚を切る要領を説明してアジ釣り開始。

コマセを撒くと竿先にアジの当たりがあり18cmのレギュラーサイズが釣れました。

またしても一投目で釣ってしまう友人。

その後もう1尾追釣しましたが、それ以来当たりが途絶えてしまいました。

PM6:30に中華街のお店を予約しているので残念ながらここで全撤収。

ベイブリッジを渡って一路横浜へ。

夜の中華街はネオンが綺麗で食欲をそそります。

土曜日なので通りもたくさんの人で溢れています。

ちなみに予約したのは「酔龍」というお店で、TVでも何度か紹介されています。

今回は100種類のメニューが食べ放題(2,080円)というコースを選びました。

オーダー式の食べ放題なので作りたての料理が運ばれてきます。

たくさん食べましたが、特に春巻きと小龍包が旨かった(* ̄▽ ̄)

友人を自宅まで送った後、首都高速で自宅まで帰ろうと思っていましたが、

来る途中に見た東京タワーを思い出し一般道で帰る事にしました。

芝公園付近まで走ると、道路の正面にお目当ての東京タワーが見えてきました。

ちょうど間近に見える交差点でラッキーにも赤信号で停止。

なんて綺麗なんでしょう!横浜の夜景も綺麗でしたが東京タワーの存在感はスゴイ。

ここぞとばかりi-Phoneで記念撮影。

アジ、サヨリに次いで東京タワーもゲット~(o ̄∇ ̄o)/

実にいい釣行でした(^・ェ・^)

 

 

 

 

《釣 果》

ア ジ : 3尾(1720cm

サヨリ :16尾(2628cm

 

《料 理》

アジとサヨリのお刺身&サヨリのにぎり

さて、サヨリはどうやって捌くのか? 初めての魚なのでネットで動画を観察。

魚が小さめなので若干捌きにくいですが、何とかきれいに出来上がりました。

薄皮を剥く時に真ん中の模様まで剥いてしまうと黒っぽい模様が出て見た目が

悪くなってしまうので注意が必要ですね。

お刺身のついでに握り寿司も作ってみました。

新鮮なので食感も良く、上品な甘さが冴えわたります( ̄∀ ̄●)

ちなみに、アジの方が味のインパクトが強いので、アジを先に食べてしまうとサヨリの

旨みを半分しか感じられなくなりますので、ぜひサヨリから先に食べてみてください。

 

《あとがき》

今回は予想に反してアジが釣れなかった代わりにサヨリに助けられました。

釣り以外にも美味しい食事と綺麗な夜景を満喫できて最高の一日になりました。

帰宅後にヌコさんとおけらさんにサヨリの報告をしたら行く気満々でしたが

もう行ったのかな?

私も年末にもう一度サヨリを釣りに行きたいのですが・・・まだ居てくれるかな?

良い釣り納めになる事を祈っております。

ではでは(-)/

よっさんでした

<戻る>

inserted by FC2 system