《よっさんの鹿島日記:2016.10.13

 

天高く馬肥ゆる秋( ̄∀ ̄●)ホホホッ

一年で最も多くの魚種が狙える秋ですが、今の鹿島港は期待できません。

アジ、青物の不調・・・(>_<)

 

今回のメインターゲットはカワハギとアジ。

そしてスケベ心で青物とヒラメ。

木曜、金曜と休暇を取って長期戦の構えです。

スケジュールは・・・早朝3時に港公園で活きエサのアジを釣って、夜明けと同時に

ポートラジオへ移動してカンパチとヒラメ狙いつつ、ヘチでカワハギを釣り。

夕方は再び港公園に戻り人間用のアジを釣り、夜の仕上げは新浜でソイとドンコを

狙うというまるでトライアスロンのような計画 (;´゚;3;):;

 

当日、予定通り早朝3時半に港公園に到着。

天気予報の通り北東風が鬼のように吹いており、真正面からもの凄い風。

しかしこれは想定の範囲内。

気にしないでアジ釣りの準備。

いつもの磯竿とのべ竿を使いたいところですが、この強風でのべ竿は無理。

磯竿2本で底べったりと中層をトリックサビキで探ります。

コマセを撒くと向かい風に吹きとばされて自分の顏に戻って来るという最悪の

コンディション( ̄∇ ̄;)

配合エサのアジパワーでアミコマセをガチガチに固めてポイントに投げます。

竿先は強風に揺られるだけで当たりが無いまま1時間経過・・・2時間経過・・・そして

ついに当たり(*゚∀゚)ノ♪

しかし、掛かったのは黒鯛の赤ちゃん(;゙゚ω゚’)チンチンだ

これはリリースしないでカンパチ狙いの冷凍豆アジの動きを出す為のおとり用

として活躍してもらいます。

下針に元気のいい魚を付ければ上針の冷凍アジがフラフラ動くというしくみ

過去にこの作戦でカンパチを釣り上げました( ̄∀ ̄●)

 

結局アジは釣れず、黒鯛の赤ちゃん2尾と小メジナ1尾のみ。

これをブクブクポンプで活かしながらポートラジオへ。

車が5台停まっていますが、ほとんどがルアーマンですね。

ここも強風ですが、やや左後ろ方向からの風になるのでストレスは感じません。

岸壁は広く空いているのでゆったりスペースで青物竿を3本準備。

2本針青物仕掛けの上針にスーパーで買ったアジを付けて、下針に元気な小魚(*^^*)

なんちゃって泳がせ釣りをスタートさせつつ、ヘチでカワハギを探ります。

エサはアオイソメ。

ベタ底で仕掛けをシャカシャカ動かしてピタッと止めるとコンッコンッと当たりが

ありエサを取られます。

居るね・・・カワハギ(o ̄∇ ̄o)

当たりのタイミングを計って竿をあおると魚が乗りました(*゚∀゚)ノ♪

しかし・・・キミか ( ̄ヘ ̄)

その後もフグがポンポンと掛かりますが、めげずに誘いを掛けて合わせると

やっとカワハギの強い引き(o ̄∇ ̄o)/

ワッペンサイズですが今日のコンディションではキープ。

その後もう一尾サイズアップしたカワハギをゲットしましたが、カワハギが

スレてしまったようで、腕が悪い私にはカワハギが掛かりません。

なんちゃって活きエサ仕掛けにも青物はヒットせず

PM2時頃に雨が降り始めたので撤収して再び港公園に移動。

 

港公園に到着した頃には雨が本降り||l|i(;゚∀゚;)||i|li

前日の天気予報では雨が降るような感じでは無かったはずですが、秋の天気は

変わりやすいですね。

雨も降っているのでゆっくりと昼食。

気温が低い予報だったので、あらかじめ卓上ガスコンロと鍋、袋ラーメンを

持参しました。

袋ラーメンとは言え、今やマルちゃんの正麺、日清のラ王、サッポロ一番の頂は

まるで生麺の喉越しとほぼ完ぺきなスープ( ̄∀ ̄●)

幼少の頃からラーメンを主食として育った私にとってこのBIG3は神の領域。

今回はお気に入りのマルちゃん正麺(醤油)を持参し、あらかじめチャーシュー、

ネギ、海苔もタッパーに入れて準備してきました。

セブンイレブンの昆布おにぎりとマルちゃん正麺のコラボ・・・最高(≧▽≦)

これから寒い時期に入るので毎回このパターンで行こうか。

満腹になったので少し仮眠(--)..zzZZ

 

PM3:20に目が覚めて、さて雨は・・・やんでいません(;゙゚ω゚’)!!

しかしこの雨も想定内なので合羽と長靴も持参してきました。

去年アタック5で両足とも右用の長靴を買ってしまい、店に戻って片方を

取り換えてもらったアレです(*^^*)

風が少しだけ弱くなってきたので、いつもの磯竿とのべ竿の2本を準備。

愛車モビリオのハッチを開けて雨風を除けるという得意のスタイル。

こまめにコマセを撒いてトリックへのコマセ付けも欠かしませんが竿先は沈黙。

時おりプルプル竿先が揺れるのは14cm前後のイワシ。

最初は全てリリースしていましたが、あまりにもアジが釣れないのでイワシも

4尾ほどキープ。(ナメロウの材料です)

時刻はPM5:30、曇りの日なのですっかり暗くなってしまいました。

この場所は日没前に釣れないとほぼ撃沈。

かなり自棄(やけ)になってコマセをバンバン撒いていると、竿先がフワッと

浮き上がる当たりが・・・。

またイワシかと思いきや40cmほどのボラが掛かりました。

アジが沢山釣れていればリリースですが、貧果のこの日はキープです。

皆さんボラを嫌いますが、鹿島港のボラに限ってはすごく美味しいです。

汽水域で産まれて川と海を行ったり来たりしているボラは、川底から餌を食べて

いるので泥臭いのですが、鹿島港のボラは海で産まれて海で育っているのでかなり

美味しく育っています。

若干見た目が悪いですが、羽が無いトビウオだと思えば平べったい頭のビジュアルも

気になりません。

そうこうしているうち再び同じサイズのボラが掛かってラッキーな展開に( ̄∀ ̄)

コマセが残り少なくなった頃、磯竿にアジ特有の俊敏な当たりが(*゚∀゚)ノ♪

待ちに待ったアジ、サイズは17cm

さあ時合かと思いきや、はぐれアジだったようでその後の追釣なし。

 

PM6:30、コマセも無くなったので新浜岸壁に移動し、ソイ、ドンコを狙います。

エサはサンマの切り身をカワハギ釣りで余ったアオイソメ。

3本の竿を準備しましたが、1本目の竿を投入した直後に当たりがあり、

今日はイケるかと思いきや掛かるのはフグ。

3本の竿を出し終えて待機しますが、全てフグの弱い当たりだけ。

結局釣れたのはフグと真ガニだけ( ̄ヘ ̄)

PM9:30全撤収。

 

《釣 果》

ア ジ : 1尾(17cm

カワハギ:2尾(1517cm

イワシ:4尾(15cm

ボ ラ:2尾(3940cm

 

《料 理》

イワシとボラのナメロウ

イワシとボラを使ってナメロウを作りました。

イワシのマッタリした身とコリッとしたボラの食感が良いね( ̄∀ ̄●)

 

カワハギ、アジ、ボラお刺身3点盛りとお茶漬け

ワッペンカワハギ、唯一のアジ、ラッキー外道のボラをお刺身にして晩ご飯の

おかずにしました。

3品とも抜群の旨さです。

*さばいた翌日、会社から帰っておつまみでボラのお刺身を食べましたが、

 前日よりも甘みが増していました。

熟成させた方が甘みが強くなって美味しい事を発見しました。

ナメロウとボラのお刺身をトッピングしたお茶漬けも旨かった~(o ̄∇ ̄o)

 

ボラの炙り

ボラの切り身は沢山あるので炙ってみましたが、お刺身の方が美味しい事が判明。

という事で残りのボラは全てお刺身で頂きました。

 

《あとがき》

秋の釣行でこんなに釣れなかったのは初めてかも(-_-;)

今回は鹿島ブランドのボラに救われました。

これから水温が低くなると鹿島のボラは脂が乗って更に美味しくなるのでちょっと

楽しみです(*^^*)

次回は秋の甲イカかサヨリの回遊を期待したいですね。

東扇島か大洗か・・・。

よっさんでした<戻る>

inserted by FC2 system