《よっさんの釣り日記:2017.3.18

 

今年も寒い冬でした(≧▽≦)

2月の厳寒期、根魚狙いで2回計画しましたが、ことごとく強風で断念(>_<)

釣りに行けない週末は根魚釣りの準備です。

胴付き2本針の仕掛けを12セット作り、すぐ壊れてしまうダイソーの鈴を頑丈に

改造( ̄∀ ̄)

オリジナルの樹脂クリップからスプリング付の鈴を外して鉄クリップ取っ手の

穴にスプリングをはめ込み、ナイロンラインで縛って瞬間接着剤で固定。

竿に挟んだ時、傷が付かないようにクリップにはスポンジを張り付けて完成( ̄∀ ̄●)

そして、イソメ用の餌箱が1個壊れてしまったのでこれも自作。

餌箱の材料はおととし黒霧島のキャンペーンに応募して当選した金霧島の桐箱です。

捨てるにはもったいないと思いタンスにしまっておりましたが、今回これを改造して

餌箱を作りました。

道具はノコギリ、紙やすり、木工用ボンド。

内側のコーナーと底には補強用の木を張り付け、蓋はスライド式で開くように

作りました( ̄∀ ̄)

なかなかのクオリティ?

餌箱が完成した3月中旬の週末、やっと釣りが出来そうな風向きになりました。

明け方は北寄りの風という予報だったので、今回は夕方から夜の新浜岸壁釣行です。

いつものようにエサ用のサンマを2尾購入、短冊切にして塩で締めて準備完了。

お昼ちょうどに出発し、途中アタック5でアカイソメとアオイソメを購入。

自作した金霧島の桐エサ箱には高級エサのアカイソメ( ̄∀ ̄●)ホホホッ

いかにも釣れそうなエサです。

 

PM4:00現地に着くと南西の風がやや強い感じです。

長い岸壁には釣り人が5名ほどおります。

お気に入りポイントまでカートを引いて準備開始。

明るいうちは高級エサのアカイソメを贅沢に使った胴付き2本針でアイナメ狙い。

暗くなったらサンマエサでソイ、ドンコを狙います。

そして投げ釣りではアナゴ狙い。

西寄りの風なので海はうねりも小さく、まあまあ穏やかです。

PM6:00いい感じに暗くなって夕まづめを迎えましたが・・・全く当たり無し。

まっ暗になりランタンの明かりを灯した頃、やっと竿先の鈴が鳴りました。

しかし竿を持つと軽いです( ̄∇ ̄;)

しかも上がってきたのはフグ(;゙゚ω゚’)!!

 

狙いの魚が釣れないまま時刻はPM7:30

諦めずにこまめにエサを取り換えて投入を繰り返し、やっと竿先の鈴が勢いよく

鳴りました。

竿をあおるとやや軽いですが魚が付いています。

姿を現したのは20cmぐらいのドンコ。

やっとまともな魚が釣れましたが、これはチャコちゃんへのお土産サイズです。

さあこれからと思った時、停泊していた作業船のエンジンが掛かりこちらに

向かってゆっくり進んできました。

しかもイカ釣り船並の作業灯の明るさ(;´゚;3;):;

昼間のような明るさと騒音・・・釣れるか?これで。

一気にやる気をそがれましたが、エサがたっぷりあるので釣りを続行。

釣れない時間が延々と続きますが、場所を移動しながら根魚を探ります。

PM9:30過ぎ、本日2度目の軽快な鈴の音(*゚∀゚)ノ♪

竿を持ってみると先ほどのドンコよりいい感じの重さです。

24cmのドンコが釣れました。

これは私のおつまみサイズ(*^^*)

その後、PM11:00まで頑張りましたが当たりも無く、エサも使い切ったので全撤収。

疲れました(≧▽≦)

 

《釣 果》

ドンコ:2尾(2124cm

 

《料 理》

ドンコの干物

貴重な2尾のドンコ。

丹精込めて干物を作りました。

チャコちゃん用のドンコには塩を振らないでそのまま干します。

焼くと焦げてしまうシッポと薄皮はあらかじめカットして、いい焼き色がつくまで

チェックしながら焼き上げました。

25cmクラスのドンコは肉厚で美味しい(o ̄∇ ̄o)

 

《あとがき》

ベストを尽くしましたが、自然が相手なのでどうにもならないですね。

作業船が居なくても釣果は変わらなかったと思います。

次回の予定はとりあえず4月中旬ですが、東扇島もサヨリが寄っていないし

何とも難しい時期ですね( ̄ヘ ̄)

 

先日タコ用の竿を楽天市場で発注( ̄∀ ̄●)

この釣果報告を書いている最中に届きました。

鹿島は魚が釣れなくなってきたので今年はタコ釣りに挑戦します。

初夏のタコシーズンに向けて着々と準備を進めています。

よっさんでした<戻る>

inserted by FC2 system